小さな子供だけでなく、中学生や高校生、果ては大人にまでも人気のセノビー。
安さと美味しさ、カルシウム含有量の豊富さが魅力です。
しかし、成長サプリを始めるタイミングはしっかり見極めないと、身長UPへの期待にはつながりません。
そこで今回は、セノビーに配合されている成分を解説しつつ、
セノビーをいつから飲めばよいのかを、
身長が伸びる時のサインとからめてご紹介いたします。
セノビーは思春期(第2次成長期)の突入までに始めるのがBEST!
身長の低いお子様がいるママにとって、我が子の最終身長がどれくらいになるかは大きな不安材料。
しかし、現実は厳しいもので、大半のお子様は高校生になると身長の伸びがピタリと止まってしまうものです。
なかには、高校・大学でもジワジワと身長が伸びたという人もいますが、数的にはかなり少ないと考えておいたほうがよいでしょう。
なぜなら、思春期(第2次成長期)を過ぎてしまうと、一般的に身長はほとんど伸びなくなってしまうからです。
・第2次成長期とは
個人差はありますが、男子は約13歳、女子は約11歳頃と言われています。
だからこそ、セノビーを飲み始めるなら思春期(第2次成長期)の突入までにスタートするのがおすすめ!
たっぷりカルシウムを貯蓄して骨密度を上げておけば、身長が伸び始めたときに大きな期待を持てるでしょう。
セノビーってどんな商品?人気のワケ
では、あらゆる世代に人気の「セノビー」について詳しくご紹介します。
高額な成長サプリに比べて買いやすい値段なので、我が子の身長が伸びて欲しいと考えているママに圧倒的な支持を得ています。
どんな成長サプリなの?
セノビーは、牛乳に混ぜて飲むタイプの成長応援飲料です。約12gの粉末を、150mlの牛乳に混ぜて作ります。
作り方は、ホットでもアイスでもどちらでもOK。フレーバーはココア味のみとされています。
公式サイトでは都度買いはなく、2袋コースか4袋コースの定期購入のみとなります。解約や休止はいつでもOKで定期縛りは一切ありません。
1袋の値段はどれくらい?
セノビー1袋の値段は、800円(税込)です。
ただし1袋は15日分なので、1ヶ月分2袋で1,600円必要になる計算です。
それでも、成長サプリは1ヶ月分で4~5,000円というメーカーも多いので、そういった高額サプリに比べればかなり安い部類の飲み物といえるでしょう。
販売メーカーの森永製菓はどんな会社?
大手のお菓子製造メーカーです。1899年に創立した老舗企業でもあり、キャラメルやチョコレート、ビスケット、ハイチュウなどが主力商品。
パッケージに印刷されているエンゼルマークは、森永製菓の象徴でもあります。
セノビーの特徴・セールスポイント
セノビーを選んだママたちは、いったいセノビーのどんなところに魅力を感じて購入に至っているのでしょうか。セノビーのセールスポイントをまとめてみました。
成長サプリにしては安い!
→身長の伸びが期待できる成長サプリには、ひと月当たり4~5,000円かかるものが圧倒的に多いです。
そんな高額な成長サプリのなかにあって、セノビーはひと月当たり1,600円と超優秀な価格帯。コストパフォーマンス抜群ですね!
②大手メーカーが製造しているので安心!
→セノビーを開発・製造した森永製菓は、100年の歴史を持つ大手企業です。安倍晋三首相の奥様である昭恵夫人が、森永一族の出身ということでも有名ですね。
CMもバンバン流れていて経営も苦しくなさそうなので、安心して購入できる販売メーカーといえるでしょう!
③本物のココアを使っているから美味しい!
→ココア味と銘打つ成長サプリが多いなか、セノビーだけが本物のココアを使っている成長サポート飲料です。
そのため、味はとっても美味!まずくないですし、溶けやすくもあるので子供も喜んでゴクゴク飲んでくれますよ!
④カルシウム量が多い!
→ココア味で有名な成長サプリにはロート製薬のセノビックもあります。

セノビック
しかし、セノビーは、セノビックよりもカルシウム含有量の多いところが魅力!
しかも、1日2杯飲む必要があるセノビックに比べてセノビーは1杯でOK。これなら子供も飽きずに飲むことができますね。
⑤定期購入する必要がない!
→セノビーの公式サイトでは、定期購入のみとなっています。
しかし、セノビーは取り扱いのあるドラッグストアなどもで買えるので、定期購入でないとスタートできないわけではありません。
定期購入は解約や休止が面倒なので、都度買いできるのはとっても便利ですね!
セノビーの成分と効果
セノビーが手頃な価格で購入できるのは、入っている成分が厳選されているからです。また、大手企業としての強みも含まれているんですよ。どんな成分が配合されているのか、詳しく見て行きましょう。
①ミルクカルシウム
セノビーには、吸収率のよいミルク由来のカルシウムが豊富に含まれています。小魚由来のカルシウムより吸収率が優れているんですよ。
1杯分で510mg摂取可能です。牛乳150mLと混ぜれば、合計でカルシウムを680mgと1日に必要な75%の量をカバーできます!
②シールド乳酸菌
森永製菓の兄弟会社である森永乳業が発見したヒト由来の乳酸菌です。シールドのように免疫を高めてくれる働きがあります。
同じく森永製菓の「たべるマスク シールド乳酸菌タブレット」と同じ成分で、インフルエンザ予防にも効果的なのです。
セノビー1杯で摂取できる シールド乳酸菌は100億個。ちょうど効果を発揮する量なので、身体の成長だけでなく、病気が流行っている時期にもお役立ちの成分です!
③ミルクオリゴ糖
ミルクオリゴ糖は、別名をラクチュロースともいいます。牛乳から生まれたプロバイオティクスで、善玉菌を増やしたりカルシウムの吸収をよくしたりします。
セノビー1杯での含有量は100mgとたっぷり。
虫歯菌による分解もされないため、虫歯ができやすいお子様でも安心して飲むことができます!
④ビタミンD、鉄
カルシウムの吸収をよくするビタミンD、貧血を防ぐ鉄分も入っています。
それぞれ1日の摂取目安量の64%、56%をカバーできます。栄養たっぷりのセノビーを購入しておけば、料理を頑張れなかった日でも安心ですね!
中高生からでは遅い?実はセノビーが身長を伸ばしてくれるわけではない
中学生の時期に、思春期(第2次成長期)が重なるお子様が圧倒的に多いです。そのため、中学生からセノビーを飲み始めても、決して遅くはないといえるでしょう。
ただし、高校生になると、セノビーが身長の伸びに期待できるかは微妙なところです。
というのも、セノビーはお薬でなく栄養機能食品なので、セノビー自体がダイレクトに身長を伸ばしてくれる効果はないのです。
成長期が過ぎ去ったお子様の身長は、もうほぼ大人としての身長。
そのため、高校生以上の方は身長の伸びに期待するのではなく、カルシウム摂取の目的メインでセノビーを飲まれると効果に満足できるでしょう。
あくまで、セノビーは栄養補給に役立ち、それが身長の伸びにつながるかもしれないという商品。
基本は、日々の食事から摂取する栄養が大切ということなんですね!
身長が伸びる時のサイン4選!ここから1~2年が勝負?
では、最後に身長が伸びる時のサインをご紹介します。
身長の低さが気になるお子様が挽回できるのは、
思春期(第2次成長期)が最大のチャンスです。思春期到来は一般的に、女子11歳、男子13歳といわれています。
ただし、その子によってかなり個人差があるので、絶好の身長を伸ばすチャンスを逃さないようにしましょう。
身長が伸びる時のサインが見られたら、今まで以上に食事面での充実を目指すと身長の伸びに期待ができるでしょう。
①コンビニなどで買い食いが増える
思春期(第2次成長期)を控えたお子様は、コンビニやファーストフードなどでの買い食い行動が見られるようになってきます。
このとき、「おやつを買っているのね」と軽く考えないほうがおすすめです。
買い食いが始まるということは、食欲が増えてきた、もしくは現在の食事量では足りないということ。身長が伸びるサインです。
②ニキビらしきものがプツプツ出ている
ニキビ自体が出ないお子様もいます。しかし、今までつるつるの顔だったのに急にプツプツが出始めたら、ホルモンの変化があったという証拠です。
単なる肌荒れでなければ身長が伸びていくサインなので、食事の量を増やしたり、栄養面を見直したりしていきましょう。
③昼寝が増える
子供がグータラしていると、「いつまで寝ているの!」「勉強しなさい!」などと親はつい怒ってしまうものです。
しかし、眠気が異様に増えるのは思春期の特徴といわれています。まさに、「寝る子は育つ」というわけです。できるだけゆっくり寝かせてあげましょう。
④反抗的、もしくは精神が不安定
突如として親に生意気な口をきくようになったり、イライラしたりすることが多いようなら身長が伸びるサイン!
「親に向かって、何だその態度は!」と激高せずに、「何か食べたいものはない?」と優しく聞いてあげるとよいでしょう。
セノビーを飲むなら成長期前から成長期終了までがおすすめ!
身長を伸ばしたいなら、成長期前から成長期終了までの栄養面充実がポイントです。
また、セノビー自体に背を伸ばす効果はないため、あくまで栄養補助と考えておけばよいでしょう。
残念ながら、お子様の身長の伸びは親からの遺伝や生まれ持った体質も大きく影響します。
そのため、身長の伸びの結果が思わしくなくても、あまり神経質にならないように。「母は強し」で、お子様にたっぷり愛情を注いであげましょう。
コメント